ピックアップ記事


(出典 cdn.gamerch.com)

『鳴潮』のアタッカー・ザンニーは、共鳴解放による爆発的な火力で人気を集めています。その性能を最大限に活かすなら、サポーターのフィービーとの編成が鉄板
フィービーによって素早く騒光スタックを稼ぎ、ザンニーに切り替えて高火力を叩き出す戦い方は、操作感もスムーズで評価が高いです。

しかし一方で、逆境深塔などの高難度コンテンツに対応するためには、2パーティ体制の構築も視野に入れたいところ。
そうなると、次回されているカルロッタの存在が気になってきます。カルロッタは単体性能が高く、ザンニーとは別軸の火力枠として活躍できるため、育成の幅を広げる選択肢として有力です。

「フィービーを引いてザンニー特化で強化するか、それともカルロッタを確保して多パーティ編成を視野に入れるか」──この選択は、多くのプレイヤーにとって悩ましい問題となっています。

では、実際に他のプレイヤーはどう考えているのでしょうか?
次は、5chで交わされているリアルな意見を見ていきましょう。

437 名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.6](滋賀県) (ワッチョイ 9295-HVCw [101.142.18.42]) :2025/05/06(火) 17:21:00.40 ID:ukGK81fq0

よしフィービー確保間に合った、あとはのんびりめちょ出来る

 

438 名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.24](岐阜県) (ワッチョイW db52-ObNI [2402:6b00:c217:9000:*]) :2025/05/06(火) 17:24:09.66 ID:1KlawteA0

フィービーは適当に使ってるとアブソリューション出しちゃうから気をつけないといけない
4回使い切らんと切り替えできないし

 

443 名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.43](福岡県) (ワッチョイ f639-gJ0A [2001:f76:740:4900:*]) :2025/05/06(火) 17:55:32.87 ID:kbxyDxku0

フィービーは良いけど、ザンニー引くよりカルロッタか他属性の強アタッカーかブラントカンタレラの方が良かったね
課金するなら別だけど

 

451 名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.9](東京都) (ワッチョイ 77b9-0urV [124.141.68.68]) :2025/05/06(火) 18:12:07.15 ID:5Gp3uqId0

新規でザンニー引いてこの人助っ人にあれこれ突破してるが
ここで外部ブースターのフィービーも引いて特化させるか
カルロッタを待って、回折と凝結の2軸でいくのが良さげかちょっと判断に困ってる

 

459 名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.30](やわらか銀行) (ワッチョイ 86fb-HVCw [2400:2200:756:c6cd:*]) :2025/05/06(火) 18:53:22.85 ID:rVpzeRy40

>>451
特化させた方が間違いなく長く使える
最初は厳選も育成も大変だしあれこれ手を出すよりも1pt完成させることを優先した方がいいと思うよ

 

453 名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.13](庭) (ワッチョイW 0f85-AiI/ [2001:268:9bf6:9814:*]) :2025/05/06(火) 18:17:49.30 ID:xMRITTZh0

復帰してザンニーパとカルロッタパでなんとかやっていってる
ショアキーパーの時み復帰してればという後悔が強いけど

 

454 名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.8][新芽](庭) (ワッチョイ 8389-664b [2001:268:7307:e649:*]) :2025/05/06(火) 18:18:31.82 ID:3hkz8X6Y0

課金してフィービーもカルロッタもコンシもチョウリもオリエも引けばいい

 

455 名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.78][苗](ジパング:埼玉県) (ワッチョイ db06-9CV1 [2404:7a82:60:c700:*]) :2025/05/06(火) 18:30:57.97 ID:ILq26wXZ0

新規はザンニー回折主、カルロッタフィービー

これで2PT作るのがコスパ最強じゃねえかな
空いてる枠は今いる星さん4からテキトーに散華とか入れて繋げばいいよ

 

456 名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.78][苗](ジパング:埼玉県) (ワッチョイ db06-9CV1 [2404:7a82:60:c700:*]) :2025/05/06(火) 18:31:35.08 ID:ILq26wXZ0

>>455
カルロッタフィービーじゃなくて
カルロッタヴェリーナ

 

463 名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.30](やわらか銀行) (ワッチョイ 86fb-HVCw [2400:2200:756:c6cd:*]) :2025/05/06(火) 19:02:40.37 ID:rVpzeRy40

すでにフィービーありきのザンニーがカルロッタ超えてるからそれはない
てか、横並びならまだしも弱かったらダメでしょ

 

477 名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.30](やわらか銀行) (ワッチョイ 86fb-HVCw [2400:2200:756:c6cd:*]) :2025/05/06(火) 19:50:11.37 ID:rVpzeRy40

>>464
サンビー2人で1人にって言うけどカルロッタも折枝か他の限定アタッカーいないと並べないからコスパ的には一緒
後半の今汐長離ブラントも同じく他と合わせる前提だから変わらない
結局、異常っていう分かりやすいものに変わっただけで鳴潮は最初から二人一組前提よ
あ、ツバキは例外 あれは散華がおかしい

 

494 名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.1][新芽](ジパング) (ワッチョイ f731-gJ0A [240b:c020:483:507f:*]) :2025/05/06(火) 20:41:09.91 ID:Pwl/FtNZ0

>>477
全然同じじゃない
ザンニーはフィービー持ってないと途端に使い物にならなくなるが
カルロッタは別に織江もってなくとも一線級でメインで使える
他のアタッカーと組んで幅広くサブアタも出来るし
今汐はメインなら共同攻撃縛りはあるがザンニーよりは緩いし
サブアタでも使える
だからザンニーだけ特別にコスパ悪いって言われてるんだよ

 

468 名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.10](やわらか銀行) (ワッチョイW 37aa-Qcgx [60.89.14.99]) :2025/05/06(火) 19:35:16.89 ID:9P15+3ck0

もう期間内にフィービー引けなかったら珊瑚解放して40連回すか
これは禁術なんだがこれ以上課金できないときめてる
次フィービー半年後に復刻とか到底まてない

 

475 名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.1][新芽](庭) (ワッチョイ 8389-664b [2001:268:7307:e649:*]) :2025/05/06(火) 19:47:37.05 ID:3hkz8X6Y0

フィービーは強さはどうでもいいけど探索人権だから早めに引かなきゃ後悔するぞ
フィービー引いた途端に今までの探索は縛りプレイしてたようなもんだと思うことになる

 

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事