三国XATSUのリセマラが不要な5つの理由とは?序盤おすすめ最強陣容(編成)ガイド2025

ゲーム攻略

「三国XATSU!!」は、2025年6月25日にリリースされた三国志をテーマにした王道RPGです。

豪華なイラスト、フルボイスのストーリー、そして100人以上の武将が登場する本作は、無課金プレイヤーでも楽しめる設計が魅力です。

三国XATSU

三国XATSU
開発元:Playbest Limited
無料
posted withアプリーチ

この記事では三国XATSUのリセマラの必要性と、無課金向けおすすめパーティー編成を解説します。

三国XATSU!!のリセマラが不要な5つの理由

三国XATSUを始めたばかりのプレイヤーの多くが「リセマラをするべきか?」と悩むところですが、実際に2ヶ月間ゲームをやり込んでみてわかりましたが、結論から言うとこのゲームではリセマラは不要です。

ゲームを進めていけばわかりますが、すべてのSSRおよびUR武将が無料で入手可能であり、ガチャに頼らずとも強力なパーティーを構築できます。

リセマラが不要な理由としては次の5つが挙げられます。
  1. 100連ガチャを回せるまでチュートリアル等が15分程度かかる
  2. UR武将の排出確率が0.5%と低すぎる
  3. 中盤以降は初期のガチャでは入手できないLR武将でパーティーを編成することになる
  4. 武将1体を強化しても勝てない
  5. イベント報酬やオークション、報酬等でUR武将を頻繁に入手できる

実際にプレイして感じた「リセマラが不要な5つの理由」を具体的に解説していきます。

理由①100連ガチャを回せるまで15分程度かかる

ゲームダウンロードからチュートリアルを終えて100連ガチャを回せるようになるまでに、約15分程度の時間を要します。

高級登用ガチャ画面

100連ガチャまで15分ほどのチュートリアルがある

一般的なリセマラ可能なゲームと比較しても、この時間は決して短いとは言えません。

リセマラを繰り返すことで、貴重なプレイ時間を消費してしまうことになります。

理由②UR武将の排出確率が0.5%と低すぎる

「三国XATSU!!」のガチャ(高級登用)では、UR武将の排出確率はわずか0.5%です。

この低い確率では、リセマラを何度も行っても希望の武将を引くのは困難です。

時間をかけてリセマラするよりも、ゲームを進めて無料でUR武将を入手する方法が現実的です。

レアリティ 排出確率
LR武将 排出なし
UR武将 0.5%
SSR武将 8%
SR武将 20%
R武将 71.95%
※排出確率0.5%のガチャで100回まわしたときの確率と期待値は次の通りです。
少なくとも1回当たる確率 39.4230%
一度も当たらない確率 60.5770%
ちょうど1回当たる確率 30.4407%
2回以上当たる確率 8.9822%
期待値(当選回数の平均) 0.5回

ちなみに筆者は、これまで2000回以上ガチャをまわしたと思いますが、UR武将が当選したのはたったの2回です。

理由③ゲーム中盤以降はガチャでは入手できないLR武将でパーティーを編成することになる

このゲームの最上位レアは LR(レジェンドレア)ですが、ガチャからは入手できません。

入手方法は課金報酬であったり、期間限定イベント等でキャラのかけらを集め、かけらが一定数になると入手する事ができる仕様のため、UR武将までしか入手できない初期のガチャにはこだわらず、さっさとゲームを始めてかけらを集めた方がいいのです。

LR(Legend Rare)の武将例
三国XATSU!!のレジェンドレア武将(呉陣営)

三国XATSU!!のレジェンドレア武将(呉陣営)

理由④武将1体を強化しても勝てない

ガチャで運よくURキャラが仮に取得できたとしても、三国XATSUで戦力を上げるとなると、キャラ単体ではなく、キャラの凸効果やキャラの編成によるシナジー効果が重要となります。

例:甘寧(SSR)の突破例
突破段階 効果内容
突破1 攻撃力+300
突破2 攻撃力+10%
突破3 初期怒気+2
突破4 攻撃力+480、HP+3600
突破5 【やけど】対象へのダメージ+50%
突破6 会心率+10%
突破7 出陣武将攻撃力ボーナス+8%
突破8 ターゲットを倒すと自身の怒気1PT回復
突破9 命中率+12%
突破10 奥義発動時、【やけど】対象への会心率が追加で50%上昇
突破11 ダメージ軽減+12%
突破12 スキルの【やけど】対象へのダメージが100%増加

上記のような「突破」には同一武将が数体必要になります。

キャラの突破(凸)を進めていくとステータスやダメージバフを取得できます。
甘寧の突破例

甘寧は突破1で攻撃力が300増加

ほかにも以下のようなパワーアップ機能があります。
名将録 武将を集めていくと攻撃や防御ボーナス+〇〇%アップなどステータスが大幅にアップする
絆効果 一部の装備やキャラを編成すると攻撃力やHPアップのボーナスを受けられる
連携攻撃 特定のキャラ同士を同時出撃すると発動する大技で通常の技より大きなダメージを与えることができる
三国XATSU!!の名将録

名将録を解放すると能力が大幅アップ!

理由⑤イベント報酬やオークション、報酬等でUR武将を頻繁に入手できる

三国XATSUでは以下の方法でUR武将を入手できます。
ログインボーナス UR武将確定配布
レベルアップ報酬 UR武将確定配布
ストーリー進行 キャラのかけらを取得
オークション キャラ本体とかけらの入手
ショップ かけらの購入、交換
周遊 名を慕い参ずで購入可能(費用9600もしくは7680)

上記のようにコツコツストーリやイベントなどを進めていけば、UR武将を取得できます。

「名を慕い参ず」でUR武将を購入可能

周遊の「名を慕い参ず」でUR武将を購入可能

レベルアップ報酬ではUR武将を選択取得できます。

レベル 選択キャラ 陣営
20 司馬懿 or 曹操
30 趙雲 or 諸葛亮
40 孫策 or 周瑜
50 左慈 or 呂布
60 司馬懿 or 曹操
65 趙雲 or 諸葛亮
70 孫策 or 周瑜
75 左慈 or 呂布
レベルアップ報酬だけで、UR武将がそれぞれ2体ずつはゲットできる!

また、チュートリアル後には4大武将ご指名箱(赤)を受領しているので確定で下記のURキャラを選択取得できます。

司馬懿
趙雲
孫策(おすすめ)
左慈

おすすめは呉燃焼パーティーの要である孫策です。

どうしてもリセマラしたい人のための手順ガイド

好みのUR武将がいて、「入手してから気持ちよく始めたい!」という人は下記のリセマラ手順をご参考ください。

  1. ゲームのインストールと開始
    アプリストアから「三国XATSU!!」をダウンロードし、インストールします。(650MB)

    三国XATSUのDL画面

    三国XATSUのDL画面

  2. チュートリアルの進行
    ゲームの指示に従ってチュートリアルを進めます。
    最初の武将登用(ガチャ)は「関銀屛」で固定排出となります。

    チュートリアルでは関銀屛が確定で排出

    チュートリアルでは関銀屛が確定で排出

  3. チュートリアル完了と報酬受領
    チュートリアルを進め、メールボックスから事前登録報酬や初心者ログインボーナスなどの一括受領を行います(第2回「黄巾の乱」の1戦目まで)。
    これにより、ガチャを回すためのアイテムや通貨を獲得できます。

    三国XATSU!!チュートリアル完了後にもらえるメール報酬

    メールボックスから事前登録報酬や初心者ログインボーナスなどの一括受領を忘れずに!

  4. ガチャを回す
    獲得したアイテムを使用して「高級登用」でガチャを回します。
    ここで狙いのUR武将が出現するかを確認します。
    狙うなら「UR周瑜」か「UR孫策」がおすすめです。

    高級登用ガチャ画面

    約15分のチュートリアルを終えると10連100ガチャをまわせます!

  5. リセマラの判断
    狙いの武将が出なかった場合、アプリを削除して再インストールし、最初からやり直します。

アンインストールのやり方はandroidとiosで違います。

androidのアンインストールのやり方はこちら
iPhoneでのスマホアプリゲームのアンインストール方法はこちら

2025年9月現在の無課金勢におすすめの陣容

三国XATSUではシナジー重視の編成が最も効果的です。

その中で私が序盤編成としておすすめするのは、公式でもおすすめされている下記の『呉燃焼パーティ』となります。

武将 役割 キー効果
周瑜(UR) やけど付与 技と連携攻撃で敵にやけど状態を付与
孫策(UR)

メインアタッカー やけど状態の敵にダメージバフのある攻撃ができる
小喬(SSR) 麻痺付与
怒気回復
無敵付与
やけど状態の敵に麻痺付与
主人公 サブアタッカー 序盤は弱いですが、変身カードを入手すると強くなります。
孫権(SSR)

サブアタッカー やけど状態の敵にダメージバフのある攻撃ができる
甘寧(SSR) サブアタッカー やけど状態の敵にダメージバフのある攻撃ができる

編成のポイント

この編成の主軸となるのは、「やけど状態」を活用した継続ダメージ+バフ戦術です。

まず、周瑜(UR)が初手で敵全体に「やけど」状態を付与します。

この「やけど」効果は、後続の攻撃に大きなシナジーを生みことができます。

続いて、孫策・孫権・甘寧(いずれもやけど特効持ち)が、やけど状態の敵に対して強力な攻撃を行い、ダメージバフや会心率アップの効果を発揮します。

これにより、通常よりも高い火力を安定して出すことが可能になります。

さらに、小喬(SSR)を追加することで盤面にもう一つの状態異常「麻痺」が追加されます。

小喬は、やけど状態の敵に対して麻痺を付与できるスキルを持っており、敵の行動を封じることでパーティー全体の被ダメージを減らし、安全に戦闘を進めることができます。

それだけではありません、小喬は行動後に味方2体を1ターン無敵状態にできたり(神器ランク25で解放)、奥義発動後に味方全体の怒気を1ポイント回復させることもできます(突破8で解放)。

このように非常に実用的なパーティーとなります。

※孫権、甘寧は他の武将でも構いません。
代用候補としては、大喬(孫策と連携攻撃可能)、呂蒙、魯粛(デバフ持ち)がおすすめです。

レジェンドレア武将やイベント限定武将を入手したら孫権と甘寧が最初にパーティーから外して入れ替えることになるため、短期間しか育成することになりません。

そのため、孫権と甘寧にこだわる必要はなく、入手できた呉のSSR武将なら誰でもOKです。

呉のやけど編成のメリットは次の通りです。

  • ダメージ増加効果が加算されるので対ボス戦で高ダメージランキングに入りやすい
  • 競技場で上位ランクを取りやすい
  • PVP戦でも勝ちやすい

さいごに

実際に2ヶ月ほどやり込んでみてわかりましたが、三国XATSU!!は確かにリセマラが可能なゲームですが、その必要性は低いと言えます。

むしろゲームを早期に開始し、イベントやログインボーナスを積極的に活用したほうが、遙かに効率よく強力な武将を獲得できます。

時間をかけてリセマラするよりも、早期にゲームを開始してシナジーのある編成を組み、育成を楽しむことをおすすめします!

三国XATSUのその他の記事一覧

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました