敵の動きを覚えるのが、もうしんどい…
53 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f2f-iMQZ) :2025/04/29(火) 21:20:49.46 ID:sBb/hZFA0
ザンニーのジャスガホロタクだと強いし楽しいな
75 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf0f-TfeV) :2025/04/30(水) 02:34:02.30 ID:y7bBLZpX0
初期勢やけどホロタクは4で止まっとるかそもそもやってすらない
83 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-9o88) :2025/04/30(水) 04:36:09.10 ID:nt+/W3Jg0
ホロタク6クリアできない🥺
202 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e366-wrP8) :2025/05/04(日) 23:50:34.18 ID:1aPnm14y0
ホロタク5までしかやってないけど6クリアしてるのってどれだけおるんや?
全然やらんから即死してやる気失せちゃう
全然やらんから即死してやる気失せちゃう
203 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-HohM) :2025/05/04(日) 23:56:20.46 ID:nXzF7YZW0
敵の火力は異常やけど耐久自体は火力ほどやないからいかにほぼ全てを回避・パリィできるかの勝負やな
204 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-ZI2C) :2025/05/05(月) 00:17:12.92 ID:E1kDaZoDa
クリアしとるけど即死がおもんないのはそう
慣れて覚えて避けましょうって話にしかならん
慣れて覚えて避けましょうって話にしかならん
205 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e39-URBL) :2025/05/05(月) 00:58:59.07 ID:GxwQ3U6W0
ホロタク6はカルロッタが強すぎるおかげでなんとかなっとるわ
挑戦するたび即死にげんなりするのはそう
挑戦するたび即死にげんなりするのはそう
206 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b85-5RKp) :2025/05/05(月) 01:16:16.86 ID:ynbYm8C10
ホロタクはワイもイラつかないところまでしかやらんな
でもいっつも左上に出てきてやってよ感出してくるのがね
でもいっつも左上に出てきてやってよ感出してくるのがね
207 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e9f-Smcg) :2025/05/05(月) 01:17:42.96 ID:mEI5I4nP0
ワイは4までやって放置する なんなら今州のはやってないまである
ワンミス即死みたいなのは興味がない
ワンミス即死みたいなのは興味がない
208 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bee-Og3R) :2025/05/05(月) 01:27:17.63 ID:C+JwSnKn0
ワープしたりよくわかんねえ遠隔攻撃で死ぬとコンテンツとしてはどうかと思う
209 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b85-5RKp) :2025/05/05(月) 01:30:38.49 ID:ynbYm8C10
分からん殺しばっかよな
なんか衝撃波ブゥーンってやってきて気付いたら全滅しとった
離れないかんとか知らんがな
なんか衝撃波ブゥーンってやってきて気付いたら全滅しとった
離れないかんとか知らんがな
210 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-mPYa) :2025/05/05(月) 03:47:28.77 ID:gcRC7yFF0
サ開からホロタクひとつもやったことないわ
オワタ式が好きな奴向けにやらんでいいようになってるから文句もない
オワタ式が好きな奴向けにやらんでいいようになってるから文句もない