ピックアップ記事

安定のすり抜けだった余

23 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-G+/h) :2025/04/29(火) 12:28:25.12 ID:0Fc9ASLka

10連ですり抜けて10連でザンニー出て10連で武器でたわ
やってんのか?

24 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-9o88) :2025/04/29(火) 12:44:35.03 ID:UHAuD+0n0

後半が本番だから…

25 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-9o88) :2025/04/29(火) 12:48:50.49 ID:UHAuD+0n0

みんなに文句を言われてしまうで草

44 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf4d-AsGU) :2025/04/29(火) 20:10:12.65 ID:u3oZE5DT0

こっちにも金の伴星追加してくれ・・・獅子舞はうんざりや😮‍💨

45 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf83-BfoA) :2025/04/29(火) 20:12:37.03 ID:DE7cOCG90

すり抜け獅子舞でブチギレとったら次の天井ザンニー3枚抜きで即2凸になって草生え散らかした
サンキュークロゲ

46 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1771-lcNh) :2025/04/29(火) 20:15:24.68 ID:E2A237xT0

>>45
無に帰れ!🦊💢

48 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f3d-FEPF) :2025/04/29(火) 20:41:52.23 ID:z8z82nMQ0

カカロ欲しいのに獅子舞ばっ*り抜けるわ

84 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1743-lcNh) :2025/04/30(水) 07:10:11.43 ID:At0j8KgE0

うおおおおお星5🤛獲ったあああ


(出典 ul.h3z.jp)

85 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5755-5JTm) :2025/04/30(水) 08:37:34.12 ID:/1xEyN9j0

まだまだです余
完凸して下さい余

90 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 979d-MuWO) :2025/04/30(水) 11:43:38.08 ID:1xco3xHZ0

ザンニー神引きしてモチベ出てきたけど今州、リナシータ未探索、連星はガオだけ、ストーリーも1~3幕しかやってない
アニバーサリイベント含めたら160欄でフィービー無凸確保できっか?

91 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-iMQZ) :2025/04/30(水) 12:14:31.90 ID:3PesKGLJd

余裕やろ

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事