三国XATSUで課金するならコレ!威名轟くと他要素のコスパ比較表

ゲーム攻略

三国XATSUをプレイしていて「どれに課金すればいいの?」と迷っていませんか?豪華カード、山河の絵図、VIPパス、威名轟く…課金要素がたくさんあって、どれが本当にお得なのかわからないですよね。

結論から言うと、三国XATSUで課金するなら「威名轟く」一択です。

他の課金要素がどんなにコスパが良くても、威名轟くだけは絶対に逃してはいけません。なぜなら、LR武将のかけらを入手できる唯一の安定した方法だからです。

この記事では、なぜ威名轟くが最重要なのか、他の課金要素とどう違うのかを徹底的に解説します。限られた課金予算を最大限活用したい方は、ぜひ最後までお読みください。

なぜ威名轟くが圧倒的に重要なのか?

数ある三国XATSU課金要素の中で、なぜ威名轟くだけは別格なのか?以下でその理由を詳しく解説します。

LR武将が戦力を大幅アップさせる

三国XATSUにおいて、LR武将は他のレアリティとは一線を画す強さを持っており、編成することで戦力が飛躍的に向上します。

1体追加するだけでチーム全体の戦闘力が大幅にアップし、今まで勝てなかった相手にも勝利できるようになります。

魏のLRの紹介魏のLR武将

魏のLR武将性能例:

司馬昭

  • 女性武将特攻で全体攻撃
  • 吹っ飛ばし効果で敵のバフ(無敵・継続回復)を強制解除
  • 堅い敵の守りを一瞬で崩壊させる

王異

  • 怒気の高い敵に虚弱状態を付与
  • 虚弱状態の敵は奥義発動が失敗する
  • 敵の切り札を封じる圧倒的制圧力

管輅

  • 攻撃力90%分のHP回復
  • 超過回復の8%を敵への間接ダメージに変換
  • 攻守一体の万能性能

周不疑

  • 攻撃力上位3体に223%魔法ダメージ
  • 挫折状態で敵の直接ダメージを36%減少
  • 味方全体の生存率を劇的向上

特に王異の奥義封じは対人戦で絶大な効果を発揮します

威名轟くの仕組みを詳しく解説

威名轟くは21日間開催される期間限定イベントで、7日間×3ラウンドで構成されています。

  • イベント期間:21日間(7日間×3ラウンド)
  • 期間中任務達成でポイント獲得、報酬をアンロック
  • 各ラウンドの最後2日間は玉壁を消費してポイント購入可能

課金プラン:

  • 初級セット:1400円(即座に元宝600+原石指定箱獲得)
  • 豪華セット:4800円(即座に元宝1800+原石指定箱×3獲得)
  • 初級購入後は差額3400円で豪華にアップグレード可能

威名轟く 全報酬詳細(1ラウンドあたり)

ポイント ノーマル 初級 豪華
5PT 元宝100 元宝500 元宝1000
10PT 秘宝指定箱×2 秘宝指定箱×5 秘宝指定箱×10
15PT 武将育成箱 武将育成箱×3 武将育成箱×6
20PT 武将の欠片指定箱(金)×10 武将の欠片指定箱(金)×20 新伝武将の欠片指定箱(金)×20
25PT SSR万能神器 SSR万能神器×2 SSR万能神器×3
30PT 神機練磨石×100 神機練磨石×300 神機練磨石×600
35PT 武将育成箱 武将育成箱×3 武将育成箱×6
40PT 上級精錬石×10 特級精錬石×10 最上級精錬石×10
45PT 武将の欠片指定箱(金)×10 武将の欠片指定箱(金)×20 新伝武将の欠片指定箱(金)×20
50PT SSR万能神器 SSR万能神器×2 SSR万能神器×3
55PT 神機練磨石×100 神機練磨石×300 神機練磨石×600
60PT 武将育成箱 武将育成箱×3 武将育成箱×6
65PT 神機練磨石×100 神機練磨石×300 神機練磨石×600
70PT LR武将の証の欠片×40 LR武将の証の欠片×40 LR武将の証の欠片×80

重要ポイント:

  • 武将の欠片指定箱(金)= LR武将のかけら
  • 160個集めるとLR武将を選択交換可能
  • 新伝武将の欠片指定箱(金)は、という特殊な陣営のLR武将のかけら
  •  1ラウンドで獲得できるLR武将のかけら:
    • ノーマル:武将の欠片指定箱(金)×20個
    • 初級:武将の欠片指定箱(金)×60個(ノーマル分20個+初級分40個)
    • 豪華:武将の欠片指定箱(金)×60個 + 新伝武将の欠片指定箱(金・晋陣営)×40個
  • 3ラウンド完走すれば:
    • ノーマル:武将の欠片指定箱(金)×60個
    • 初級:武将の欠片指定箱(金)×180個
    • 豪華:武将の欠片指定箱(金)×180個 + 新伝武将の欠片指定箱(金・晋陣営)×120個

つまり、初級版(1400円)で各ラウンドで45PT獲得すれば、3ラウンドで180個のかけらが獲得でき、LR武将1体との交換(160個必要)が確実に可能となります。

これが威名轟くの最大の価値です。

その他の課金要素を紹介

予算に余裕がある場合に検討できる課金要素を紹介します。

それぞれの特徴を紹介します。

豪華カード

“豪華週パス”や“VIP月パス”は、継続して元宝を効率よく獲得できる王道プラン。
週単位や月単位でコスパ重視の方にうってつけで、安定して資源を積み上げたい人に最適です

課金要素の豪華カード

豪華カード

◆豪華週パス(500円)

項目 内容
価格 500円
期間 7日間
報酬 元宝を毎日600獲得×7日=4200元宝
1日あたりコスト 約71円

◆VIP付きパス(800円)

項目 内容
価格 800円
期間 30日間
報酬 元宝を毎日400獲得×30日=12000元宝
1日あたりコスト 約27円

おすすめ度:★★★★☆ 元宝を効率的に貯められます。

特にVIP付きパスはコストパフォーマンスが非常に優秀な課金要素です。

 

山河の絵図(800円/2500円)

無課金から有償の枠まで、山河の絵図シリーズは累計活躍度などで経験値をあげて絵巻レベルを上げることにより報酬をゲットできるイベントです。

特級(木の絵図)は特に豪華で、長期プレイを見据えるなら非常に魅力的な選択肢になります

課金要素の山河の絵図

山河の絵図

絵図の種類 価格 即座報酬 対応ランク
山の絵図 無料 なし ノーマル
海の絵図 800円 元宝300+高級登用×10 高級絵図
木の絵図 2500円 元宝980+高級登用×20 特級絵図

山河の絵図 全報酬詳細

山河の絵図(ノーマル・無課金)

レベル 報酬 レベル 報酬 レベル 報酬 レベル 報酬
1 高級登用×5 11 五年物の酒×10 21 元宝×100 31 元宝×100
2 五年物の酒×10 12 突破の丸薬×50 22 五年物の酒×10 32 神機練磨石×100
3 絵図宝箱 13 絵図宝箱 23 絵図宝箱 33 絵図宝箱
4 突破の丸薬×50 14 上級精錬石×10 24 突破の丸薬×50 34 上級精錬石×10
5 SSR神機指定箱 15 SSR宝物指定箱 25 SSR宝物指定箱 35 UR武将の欠片指定箱×80
6 神機練磨石×100 16 神機練磨石×100 26 神機練磨石×100 36 五年物の酒×10
7 五年物の酒×10 17 五年物の酒×10 27 上級精錬石×10 37 突破の丸薬×50
8 追撃の矢×5 18 玄天八卦×10 28 UR万能神器 38 UR万能神器
9 宝物練磨石×50 19 宝物練磨石×50 29 宝物練磨石×50 39 宝物練磨石×50
10 UR武将欠片指定箱×20 20 UR武将欠片指定箱×20 30 臥龍の占星盤×5 40 絵図宝箱×5

海の絵図(高級絵図・800円)

レベル 報酬 レベル 報酬 レベル 報酬 レベル 報酬
1 高級登用×5 11 十年物の社康酒×10 21 元宝×200 31 元宝×200
2 十年物の社康酒×10 12 突破の丸薬×100 22 十年物の社康酒×10 32 神機練磨石×200
3 絵図宝箱×2 13 絵図宝箱×2 23 絵図宝箱×2 33 絵図宝箱×2
4 突破の丸薬×100 14 特級精錬石×10 24 突破の丸薬×100 34 特級精錬石×10
5 SSR神機指定箱 15 SSR宝物指定箱 25 山の花海の樹(フレーム) 35 UR武将指定箱
6 神機練磨石×200 16 神機練磨石×200 26 神機練磨石×200 36 十年物の社康酒×10
7 十年物の社康酒×10 17 十年物の社康酒×10 27 特級精錬石×10 37 突破の丸薬×100
8 追撃の矢×5 18 玄天八卦×10 28 UR万能神器×2 38 UR万能神器×2
9 宝物練磨石×100 19 宝物練磨石×100 29 宝物練磨石×100 39 宝物練磨石×100
10 UR武将欠片指定箱×40 20 UR武将欠片指定箱×40 30 臥龍の占星盤×5 40 絵図宝箱×10

木の絵図(特級絵図・2500円)

レベル 報酬 レベル 報酬 レベル 報酬 レベル 報酬
1 高級登用×10 11 百年物の酒×10 21 元宝×300 31 元宝×300
2 百年物の酒×10 12 突破の丸薬×200 22 百年物の酒×10 32 神機練磨石×400
3 絵図宝箱×4 13 絵図宝箱×4 23 絵図宝箱×4 33 絵図宝箱×4
4 突破の丸薬×200 14 宝物精錬石×10 24 突破の丸薬×200 34 宝物精錬石×10
5 UR武将指定箱 15 神機指定箱(赤) 25 UR武将指定箱 35 山の花梅の樹(フレーム)
6 神機練磨石×400 16 神機練磨石×400 26 神機練磨石×400 36 百年物の酒×10
7 百年物の酒×10 17 百年物の酒×10 27 宝物精錬石×10 37 突破の丸薬×200
8 追撃の矢×10 18 玄天八卦×20 28 UR万能神器×3 38 UR万能神器×3
9 宝物練磨石×200 19 宝物練磨石×200 29 宝物練磨石×200 39 宝物練磨石×200
10 UR武将欠片指定箱×60 20 UR武将欠片指定箱×60 30 臥龍の占星盤×10 40 絵図宝箱×20

山河の絵図システム詳細:

  • 28日間を1ラウンドとして開催
  • 任務達成で絵図の経験値を獲得、レベルアップで報酬入手
  • 7日ごとに週間ミッションと任務進行度がリセット
  • ラウンドごとに報酬(補修)が異なる

UR武将獲得数まとめ:

  • 山の絵図(無課金): UR武将欠片120個 → UR武将1体
  • 海の絵図(800円): UR武将1体+UR武将欠片80個
  • 木の絵図(2500円): UR武将1体+UR武将欠片120個 → UR武将2体

おすすめ度:★★★★☆ 特に木の絵図(特級・2500円)の報酬が非常に豪華で長期的価値が高い。

デイリーギフト

毎日購入可能な少額セットメニューとなります。

セット名 価格 内容
50円セット① 50円 玄天八卦×3+突破の丸薬300+銀貨300000
50円セット② 50円 追撃の矢+行動力の丸薬2+特級精錬石10
150円セット 150円 臥龍の占星盤×3+気力の丸薬×2+SSR万能器

※将軍の印、春秋、戦国が一定確率で入手可能

おすすめ度:★★☆☆☆

後述のVIPレベルアップまであと50円や150円といった微調整が必要な場合に有効。

 

課金額に応じて自動的に恩恵が増えるシステム

VIPパック

VIPの内容

VIP特典

VIPパックは別途購入する課金要素ではありません。課金(チャージ)すればVIPチャージ額によって自動で取得できるシステムです。

VIPシステム詳細:

  • VIP経験値 = チャージ料金(円)
  • 累計課金額に応じてVIPレベルが自動的に上昇
  • 各VIPレベル到達時に報酬を獲得

VIPレベル達成に必要な課金額:

  • VIP0: 0円
  • VIP1: 60円
  • VIP2: 300円
  • VIP3: 1000円
  • VIP4: 2000円
  • VIP5: 5000円
  • VIP6: 10000円
  • VIP7: 20000円
  • VIP8: 40000円

おすすめ度:★★★★☆ 課金すれば自動的に獲得できるため、意識する必要はありませんが、VIPレベルの特典は非常に有用です。

VIPレベル特典一覧

課金額に応じて自動的に獲得できるVIPレベルの特典詳細です。

VIPレベル 行動力の丸薬 気力の丸薬 黄金の宝箱 四神の宝箱 武将商店更新 神器商店更新 南蛮討伐令 自動掃討
VIP0 5回/日 5回/日 5回/日 1回/日 20回/日 10回/日 10回/日
VIP1 7回/日 7回/日 6回/日 1回/日 25回/日 12回/日 15回/日
VIP2 9回/日 9回/日 7回/日 2回/日 30回/日 14回/日 15回/日
VIP3 11回/日 11回/日 8回/日 2回/日 35回/日 16回/日 20回/日 30回/日
VIP4 12回/日 12回/日 10回/日 2回/日 40回/日 18回/日 20回/日 40回/日
VIP5 13回/日 13回/日 15回/日 3回/日 45回/日 20回/日 20回/日 50回/日
VIP6 14回/日 14回/日 20回/日 3回/日 50回/日 22回/日 30回/日 50回/日
VIP7 15回/日 15回/日 25回/日 3回/日 55回/日 24回/日 30回/日 無制限
VIP8 16回/日 16回/日 30回/日 4回/日 60回/日 26回/日 30回/日 無制限

まとめ

三国XATSUにおける課金は、戦略的に行うことで有利に進めることができます。
中でも「威名轟く」は、LR武将を安定的に獲得でき、最優先で投資すべき課金要素です。
その上で、予算に余裕があれば、豪華カードや山河の絵図といったコストパフォーマンスに優れた要素を検討することで、さらに効率的な強化が期待できます。
「威名轟く」を軸とした課金戦略を立て、それに従って行動することで、限られた予算でも最大限の効果を得ることができるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました