【三国XATSU】序盤攻略ガイド – 効率的な進め方

ゲーム攻略

三国XATSUはチュートリアル終了後、効率的に進めれば数時間でレベル40到達も可能となります。

今回は、チュートリアル直後からレベル20突破までの最短ルートと、デイリー任務解放による 300,000EXP獲得してレベルを一気に上げることのできるまでの工程を解説します。

「何から手をつければいいかわからない」という初心者の方でも、この手順通りに進めれば迷うことなく効率的にレベルアップできます。

デイリー任務は、序盤であればたった数分で15~17レベル分もの経験値が手に入る破格の成長システムです。

チュートリアル完了からレベル20まで進め方

各レベル帯での解放コンテンツの内容と手順を紹介します。

黄巾の乱・第二回クリアで「高級登用100連」をゲット

 

ストーリーモードを黄巾の乱・第二回まで進めると、トップ画面の「メール」から高級登用チケット×100が届きます。

ここで一気にガチャを回し、SSR武将を確保しておくと後の周回が格段に楽になります。

アタッカーのSSRを当てることができればパーティに入れておきましょう。

その後の進行がスムーズになります。

ちなみに100連すると、各陣営専用のガチャが解放されます。

レベル9で「周遊」解放

第三回黄巾の乱クリア時点でレベル9前後となります。

ここで開放される周遊は気力を消費してサイコロを振り、経験値・アイテムを入手するすごろく式コンテンツです。

序盤での周遊の経験値アップはかなり効果的なため、気力回復アイテムを使ってでも、周遊を行っていきましょう。

気力がなくなれば、商店で気力回復薬を購入して気力回復して積極的に周遊を行ってください。

回復薬もなくなったらストーリーを進めていきます。

レベル14で「競技場」と「戦闘4倍速」解放

レベル14になると戦闘4倍速が解放され、ストーリー進行がスムーズになります。

競技場は他プレイヤーとのPvPコンテンツで、威信を稼いで競技場商店の丸薬や装備素材と交換できます。

毎日5戦こなすことが後述のデイリー任務の達成項目になりますが、この段階では無視しても問題ありません。

レベル18で「軍団(ギルド)」加入&戦闘スキップ

軍団とは他のゲームで例えるとギルドやクランのようなものです。

軍団に入ることで軍団ボスにチャレンジ、オークションへの参加、軍団寄付など様々な恩恵が受けれれるため必ずどこかの軍団に入るようにしましょう。

自分で軍団を創設もできますが、レベル30orVIP3でなければ創設できないため、このタイミングでは不可能なので注意してください。

自分の軍団を作りたい場合でも一旦どこかの軍団に入りましょう。

レベル20を目指す最後のひと押し

レベル18~20帯はスタミナ(行動力/気力)効率が落ち始める時期ですが、ここを超えるとデイリー任務が解放され、文字どおり“レベル帯が一段上がる”ご褒美が待っています。

まずは周遊とストーリーをバランス良く回してレベル20達成を最優先に。

レベル20~デイリー任務が解放!一気にレベルがあがります

レベル20到達と同時に「デイリー任務」が解放されます。

任務1つあたり最大27,720EXP、合計で約300,000EXPを獲得可能。

これはレベル20⇒36あたりまでをショートカットできる破格の量で、一気に15、6レベル上がることになります。

下表の任務をなるべくすべて達成し、進行度150報酬(元宝200)+経験値を手に入れましょう。

No 任務内容 経験値 主な報酬 進行度
1 ログインする 9,240~ 銀貨10,000 +5
2 聚宝鉢を1回使用 9,240~ 銀貨10,000 +5
3 行動力の丸薬を5個購入 9,240~ 元宝50 +5
4 気力の丸薬を5個購入 9,240~ 元宝50 +5
5 軍団寄付を1回行う 18,480~ 軍団貢献300 +10
6 競技場に5回挑戦 18,480~ 突破丸薬50 +10
7 デイリークエスト1回 18,480~ 突破丸薬50 +10
8 装備を1回強化 18,480~ 上級精錬石5 +5
9 宝物を1回強化 9,240~ 銀の硯10 +5
10 ストーリー10回クリア 18,480~ 行動力丸薬1 +10
11 周遊20回実行 18,480~ 気力丸薬1 +10
12 武将を5回登用 18,480~ 魂の勾玉200 +10
13 欠片支援を行う 27,720~ 軍団貢献300 +15
14 領地巡回1回 18,480~ 銀貨10,000 +10
15 関所破り3回 18,480~ 宝物精錬石50 +10
16 南蛮侵攻2回 18,480~ 南蛮討伐令5 +10
17 宴会に2回参加 18,480~ 元宝50 +10
18 戦友に気力20回贈る 9,240~ 気力1 +5
19 軍団対抗ボス参加 27,720~ 軍団貢献300 +15
20 軍団オークション配当 27,720~ 軍団貢献300 +15

進行度報酬

  • 30:刷新令10、応援票2

  • 60:気力丸薬2、応援票2

  • 90:黄金宝箱2、応援票2

  • 120:黄金鍵2、応援票2

  • 150:元宝200、応援票2

デイリー任務のうち「軍団対抗ボス」「オークション配当」は時間指定コンテンツのため、デイリー任務解放時点では行えない可能性があります。

デイリー任務以外で毎日実施すること

ゲームを進めていくと、突破の丸薬や精錬石が不足しがちになります。そのため、デイリー任務以外にも毎日欠かさず行うべき重要な活動があります。

商店での購入

毎日各商店をチェックして必要なアイテムを購入しましょう。

武将商店

  • 魂の勾玉or元宝で突破の丸薬、武将の欠片、銀貨を購入

競技場商店

  • 銀貨or威信で突破の丸薬を購入

装備商店

  • 精鉄で精錬石(上級・特級)と装備の魂石を購入

宝物商店

  • 宝物の魂で硯(銀・金・最高級)と宝物精錬石を購入

ガチャ・登用

登用

  • 高級登用と通常登用の無料分を必ず実行(毎日AM4:00リセット)
  • 登用ポイントを貯めることでUR武将を選択確定入手できるため、無料分は絶対に忘れずに

1050連ガチャ

  • 幸運チケットを使って高級登用書や突破の丸薬などのアイテムを取得
  • 初回ログインから8日間の限定イベント
  • 毎日0時に任務が更新されるため、任務達成でチケットを獲得

イベント任務の進行

山河の絵図

 

  • 28日間を1ラウンドとして開催される長期イベント
  • 任務達成で経験値を獲得し、絵図のレベルアップで報酬入手
  • UR武将の欠片や元宝などの貴重な報酬が得られる

威名轟く

  • 活力度120達成と軍団ボスへの攻撃で威名四海ポイントを獲得
  • LR武将の欠片入手が可能な重要なコンテンツ

これらの活動を毎日コツコツと続けることで、リソース不足を解消し、効率的にゲームを進められます。

まとめ

  • 第二回黄巾の乱:100連ガチャでSSR武将確保
  • レベル9:周遊で効率的な経験値稼ぎ開始
  • レベル14:競技場参入と4倍速で加速
  • レベル18:軍団参加で協力コンテンツ解放
  • レベル20:デイリー任務解放で一気にレベル35へ飛躍
  • レベル20~:デイリー任務をこなしつつ、商店で欠片や突破丸薬などの資源を購入

まずはレベル20到達を最優先に、周遊とストーリーをバランス良く進めて、デイリー任務解放による爆発的成長を体験してください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました